平成27年 冬休み 子供坐禅会 開始です!!
大人と子供の坐禅会
平成27年 冬休み 子供坐禅会
ついに始まりました!!

12月31日まで毎日開催しています。
詳しくはコチラをご覧ください(ブログ・東光寺ホームページ)

今年の夏は「仏教聖典」を主題として 仏教豆知識シールを作成し坐禅の後毎回話しをしましたが、冬のテーマは「法事」とさせていただきました!
(仏教豆知識シールとは・・・)
初日の今日、 参加者に
「法事って聞いたことある?」
と質問したところ
「・・・・・???、お葬式ならある。」
と答えてくれました。
海外の方にもうらやましがられる日本の伝統として、守られてきた良い習慣について9日間も話ができるかと思うと気合が入ります!!
東光寺の子供坐禅会のお知らせは
・子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」
・静岡新聞のサイト @S 【おでかけイベント】
にも掲載していただいています。
・いこーよ【東光寺 子供坐禅会】
・@S 【東光寺 子供坐禅会】
平成27年 冬休み 子供坐禅会
ついに始まりました!!

12月31日まで毎日開催しています。
詳しくはコチラをご覧ください(ブログ・東光寺ホームページ)

今年の夏は「仏教聖典」を主題として 仏教豆知識シールを作成し坐禅の後毎回話しをしましたが、冬のテーマは「法事」とさせていただきました!
(仏教豆知識シールとは・・・)
初日の今日、 参加者に
「法事って聞いたことある?」
と質問したところ
「・・・・・???、お葬式ならある。」
と答えてくれました。
海外の方にもうらやましがられる日本の伝統として、守られてきた良い習慣について9日間も話ができるかと思うと気合が入ります!!
東光寺の子供坐禅会のお知らせは
・子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」
・静岡新聞のサイト @S 【おでかけイベント】
にも掲載していただいています。
・いこーよ【東光寺 子供坐禅会】
・@S 【東光寺 子供坐禅会】
- 関連記事
-
- 春季 子供坐禅会 日程決定!! (2016/02/01)
- 冬休み 子供坐禅会 開催報告 【平成27年】 (2016/01/05)
- 平成27年 冬休み 子供坐禅会 開始です!! (2015/12/23)
- 子供に坐禅会で話したこと 第44番 (2015/12/07)
- 保育園児の坐禅体験 【平成27年12月】 (2015/12/01)