fc2ブログ

清水に雪が降った!!!!?

とうとう清水に雪が降った!!!!?


600清水に雪が降った!!!!?1



「寒波がきます。警戒をしてください!」

と連日報道されようとも、決して雪が降らないのが清水なのです。



ですから、清水出身の人が県外に移住して雪を見るとついつい興奮して写真を撮ってしまうのです。

私も、大学生になって初めて自分が住んでいる場所に雪が降ったとき、コンビニに使い捨てカメラを買いに走り、大学の構内や下宿を撮影していたら雪以上に冷めた目でジロジロ見られたことを思い出しました。




今回も残念ながら雪は降っていません。

しかし、お寺の駐車場には確かに雪があります。

これはNPO法人 "創造の集い なずな" 様がお寺の境内にある保育園に届けてくれたものです。
公式ホームページはこちらです。


【ホームページより】
創造の集い なずな は、静岡県中部の建設業に携わる企業が「こどもたちが喜ぶことをしよう」という声に賛同する団体です。




600清水に雪が降った!!!!?2

この度、大変ありがたい御縁をいただき"創造の集い なずな“様が手配してくださった雪が届いたのです。



600清水に雪が降った!!!!?4

20トンのトラック2台で運ばれてきた大量の雪。




600清水に雪が降った!!!!?5



600清水に雪が降った!!!!?6


トラックから落とされる瞬間には見守る園児から大きな歓声が上がりました。



600清水に雪が降った!!!!?3

その後は、普段雪を見ることも触ることもない園児達は数時間 時間を忘れて楽しんでいました。


雪が降らない場所でも雪を見ることができる。


素晴らしい体験でした。




寒波のニュースを見ていると、雪は日常生活の支障になる迷惑なものとして報道されていますが、場所や受け取る人が変わるとプレゼントになる。


それ以外にも様々なことを学ぶことができた体験でした。



それは、後々・・・

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

すばらしい!
人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる