fc2ブログ

蛇口から水が出ることに感謝

600蛇口から水が出ることに感謝1




令和4年9月23日の未明から24日の朝にかけて台風15号の影響で強烈な雨が降りました。


様々な場所が浸水し、多くの被害が出ました。


私が住む静岡市清水区では浸水の被害に加えて、洪水によって施設が壊れた影響で断水が5日間続きました。



断水をしていると、飲み水がないだけでなく、洗濯物、洗い物、お風呂、トイレが使えないなど様々です。


さらに、流れ込んだ泥を掃除することもできませんでした。




そんな、24日の日めくりカレンダー(ブッダの教え)に



600蛇口から水が出ることに感謝2



「じゃぐちから水がでることに 感謝」

と書いてありました。



600蛇口から水が出ることに感謝3



これほど、カレンダーの言葉に首がおかしくなるほどうなずいたことはありません。

これからは、素直に感謝することができそうです。

そして、断水が終わって蛇口から水が出たときに思わず「うぉーーーー!」と声が出た感動を忘れません。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる