思い込みを捨てる

先日、ある和尚様がお寺に来てくれました。
ある仕事を一緒にするために来てくれたのです。
2人で作業をして、無事に仕事は終わりました。
その和尚様が帰るときに
「そういえば直接お会いするのは2年ぶり、いやそれ以上ぶりですね。でも懐かしいとは感じないですね!」
と言われたのです。
私も言われて気がつきましたが、確かに直接会ったのは2年以上前でした。
では、なぜ気がつかなかった・・・
それは、オンライン上で1ヶ月に1回は会議で話しをしていたからです。
そして、オンライン会議だけでなく電話での打ち合わせもしていたので「久しぶりにあった」という感覚がなかったのです。
時々、
「オンラインと直接会うは違う」
いう人がいます。
そう言われると、「確かにそうだ」と思っていました。
しかし、それは”オンライン”がここまで私の日常に入り込んでくる前までに、私が作り上げた思い込みだったのです。
実際に、日常的にオンライン上で仕事をしたり、直接会って仕事をしても、何ら変わりはなかったのです。
「オンラインと直接会うは違う」という思い込みがあったことに、
「そういえば直接お会いするのは2年ぶり・・・・」の
”そういえば”という一言に教えられた気がします。