fc2ブログ

路上法話についてもう少し説明を加えます

600法話中20220421




先日も、このブログで紹介をさせていただきましたが・・・

路上で法話をします!!

※記事はこちらです。


正確にお伝えすると


清水駅前銀座商店街で2022年4月24日(日)に開催する「すこやかなくらし展」に参加させていただきます。




600絵葉書20220422

ざっくりと言いますと、商店街のイベントに自作の絵葉書を持って「お店」を出すのです。


「お店」と言っても、絵葉書を売って生活費を稼ぐことが目的ではありません。


仏教の言葉や禅の言葉を少しでも多くの方に紹介をしたいと思って参加をさせていただきます。


絵葉書は東光寺の写経会の際に作成したもので、いつも絵葉書を使って法話をしていますので、今回も来てくださった方に絵葉書の説明と言う名の法話をさせていただきます。


「すこやかなくらし展」とは何かはこちらをご覧ください。


とにかく楽しそうな企画ですので、日曜日には商店街へ出かけてみてはいかがでしょうか?



そして、主催をされる方が「出展者紹介」で私達夫婦のことをほめてくださっていますので、時間がある方は読んでみてください!
※褒めてくれている記事はこちらです。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる