毎週土曜日はインスタの日 【絵葉書 衆生無辺誓願度】
すべての人を救っていく。
そう願って、まずあなたに手を伸ばす。

1.01の法則という言葉を教えてもらいました。
1を365回かけると答えは1
1.01を365回掛け算すると37.8になる。
逆に0.99を365回掛け算すると0.03になってしまう。
少しの違いでも、毎日続けることで大きく成長することを教えてくれる法則だそうです。
「0.01」は百分率にすると1%
この法則を聞いたとき、
人間が、より人間らしく生きていくために大切にしてきた4つの誓いの言葉が仏教にはあることを思い出しました。
四弘誓願文【しくせいがんもん】と呼ばれる、その4つの誓いの1つ目に
衆生無辺誓願度
【しゅじょう むへん せいがんど】
今の言葉にすると
「生きとし生けるものは数限りないけれども、すべてのものを救っていくことを誓い、願います。」
とあるのです。
あまりに壮大で、自分にはできないと感じてしまいます。
だからといって何もしないのか、
それとも、「1.01」の努力を続けるのか。
結果は大きく変わります。
すべての人を救っていくことは難しいことかもしれません。
しかし、そう願ったとき、まず目の前にいるあなたに手を伸ばすことが「1.01」なのです。
「1.01」は簡単なことではありません。
ましてや、続けることは大変に困難な道のりです。
しかし、私達には目の前にいる人に手を伸ばす心が備わっていると仏教では説いています。
その心が自分にあると信じて「1%」を大切にしてみませんか。
四弘誓願文 【仏教を信仰する者が誓う四つの誓い】
衆生無辺誓願度 衆生の数は限りないけれども、誓って彼岸に渡します
煩悩無尽誓願断 煩悩は尽きないけれども、誓って断ち切ります
法門無量誓願学 仏の教えは量りないけれども、誓って学びます
仏道無上誓願成 仏道は終わりないけれども、誓って成就します
東光寺ではこのようなイラストの絵葉書を写経会のお土産として差し上げています!
東光寺写経会は
毎月23日 10時~開催しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
【インスタで味わう仏教の教え】
毎週土曜日、更新です♪
そう願って、まずあなたに手を伸ばす。

1.01の法則という言葉を教えてもらいました。
1を365回かけると答えは1
1.01を365回掛け算すると37.8になる。
逆に0.99を365回掛け算すると0.03になってしまう。
少しの違いでも、毎日続けることで大きく成長することを教えてくれる法則だそうです。
「0.01」は百分率にすると1%
この法則を聞いたとき、
人間が、より人間らしく生きていくために大切にしてきた4つの誓いの言葉が仏教にはあることを思い出しました。
四弘誓願文【しくせいがんもん】と呼ばれる、その4つの誓いの1つ目に
衆生無辺誓願度
【しゅじょう むへん せいがんど】
今の言葉にすると
「生きとし生けるものは数限りないけれども、すべてのものを救っていくことを誓い、願います。」
とあるのです。
あまりに壮大で、自分にはできないと感じてしまいます。
だからといって何もしないのか、
それとも、「1.01」の努力を続けるのか。
結果は大きく変わります。
すべての人を救っていくことは難しいことかもしれません。
しかし、そう願ったとき、まず目の前にいるあなたに手を伸ばすことが「1.01」なのです。
「1.01」は簡単なことではありません。
ましてや、続けることは大変に困難な道のりです。
しかし、私達には目の前にいる人に手を伸ばす心が備わっていると仏教では説いています。
その心が自分にあると信じて「1%」を大切にしてみませんか。
四弘誓願文 【仏教を信仰する者が誓う四つの誓い】
衆生無辺誓願度 衆生の数は限りないけれども、誓って彼岸に渡します
煩悩無尽誓願断 煩悩は尽きないけれども、誓って断ち切ります
法門無量誓願学 仏の教えは量りないけれども、誓って学びます
仏道無上誓願成 仏道は終わりないけれども、誓って成就します
東光寺ではこのようなイラストの絵葉書を写経会のお土産として差し上げています!
東光寺写経会は
毎月23日 10時~開催しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
【インスタで味わう仏教の教え】
毎週土曜日、更新です♪
- 関連記事
-
- 般若心経㉜ 心無罣礙 【しんむけいげ】 (2022/03/05)
- 般若心経㉛ 依般若波羅蜜多故 【えはんにゃはらみったこ】 (2022/02/26)
- 毎週土曜日はインスタの日 【絵葉書 衆生無辺誓願度】 (2022/02/19)
- 般若心経㉚ 菩提薩埵 【ぼだいさった】 (2022/02/12)
- 般若心経㉙ 以無所得故 (いむしょとくこ) 【毎週土曜日はインスタの日】 (2022/02/05)