竹灯り始まる 【令和3年】
東光寺(静岡市清水区横砂)の年末恒例行事となってきた竹灯り。
今までは12月31日のみの開催でした。
しかし、様々な方から「もっと長く開催した方が良い!」との御意見をいただいていました。
「私もそうしたい!!」
との思いはありました。
しかし、竹を並べる場所は普段お寺に来た方が車を停める場所・・・
あまり長い期間通行止めにはできません。
そこで、今年は
車の影響がない本堂正面は12月29日~31日。
車を通行止めにして行う境内全体は12月31日に竹を飾ることにしました。
詳しい開催報告は落ち着いてから掲載をしますが、取り急ぎ12月29日に飾った部分を紹介します。


多くの方の協力によって、ここまで到達することができました。本当にありがとうございました。
31日はより多くの竹を飾り、境内を照らします。
お楽しみに!
今までは12月31日のみの開催でした。
しかし、様々な方から「もっと長く開催した方が良い!」との御意見をいただいていました。
「私もそうしたい!!」
との思いはありました。
しかし、竹を並べる場所は普段お寺に来た方が車を停める場所・・・
あまり長い期間通行止めにはできません。
そこで、今年は
車の影響がない本堂正面は12月29日~31日。
車を通行止めにして行う境内全体は12月31日に竹を飾ることにしました。
詳しい開催報告は落ち着いてから掲載をしますが、取り急ぎ12月29日に飾った部分を紹介します。


多くの方の協力によって、ここまで到達することができました。本当にありがとうございました。
31日はより多くの竹を飾り、境内を照らします。
お楽しみに!
- 関連記事