fc2ブログ

焼き芋と坐禅

600サツマイモ20211023


畑のサツマイモを試しに掘ってみたら大きくなっていました。


いよいよ収穫の時期になりました。


収穫した後は当然焼き芋です!!





焼き芋を甘くするためには、芋のデンプンを糖に変えるアミラーゼの働きが重要です。


デンプンが糖に変わるのは65度~75度。アミラーゼも80度以上になると壊れてしまいます。


つまり、65度~80度という適度な温度を長く保てばデンプンが糖に変化し、硬かった芋はふっくらとやわらかくどんどん甘くなります。






私は硬かったサツマイモが調味料を何も加えないのに、やわらかく甘くなっていくことは、私達が心を調えることで、心がやわらかくなっていく姿に似ているように感じます。


適度な心の温度を長く保つことで、デンプンが糖に変化するように、継続して坐禅をすることで(身体と呼吸を調える)、硬い心を柔らかくしてみませんか。


「自分だけでは続かない」と言う方には、毎日開催している臨済宗青年僧の会のオンライン坐禅会がおすすめです。
※臨済宗青年僧の会のホームページはこちらです。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる