fc2ブログ

昔話に学ぶ【仏教豆知識シール】 一寸法師と竹取物語 まとめ

令和3年春休み行った東光寺(静岡市清水区横砂)子供坐禅会と臨済宗青年僧の会オンライン坐禅会を合同開催したときに紹介した昔話(一寸法師と竹取物語)に学ぶ【仏教豆知識シール】の一覧です。

※東光寺の子供坐禅会についてはこちらをご覧ください
※臨済宗青年僧の会のオンライン坐禅会についてはこちらをご覧ください



画像をクリックしていただくと記事をご覧いただけます。


600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 1
一寸法師の鬼退治




600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 2
一寸法師と打ち出の小槌





600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 3
仏の光明





600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 4
切った竹から金





600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 5
仏様が使った食器





600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 6
蓬萊の玉の枝





600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 7
火鼠の皮衣





600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 8
龍の首の珠





600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 9
燕の子安貝





600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 10
帝にも嫁がない





600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 11
月に帰りたがらないかぐや姫





600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 12
かぐや姫 月に帰る





600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 13
かぐや姫と羽衣





600仏教豆知識シール昔話シリーズ2 14
かぐや姫 富士山

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる