fc2ブログ

辻説法で話をさせていただきました。

先日、このブログでも紹介をさせていただいた”辻説法”で法話をさせていただきました。
※紹介の記事はこちらです。




せっかくなら話をしている場面や会場の様子を写真で紹介をしようと考えていたのですが・・・


先日のラジオ出演のときと同様に、緊張のあまり忘れてしまいました。


ですから、今回は法話の際に配らせていただいた資料の写真だけ・・・



600辻説法資料20210414




法話は何度かこのブログでも紹介をさせていただいた千里同風などの仏教や禅の言葉について話をさせていただきました。



未熟な私の話を真剣に聞いていただいた参加者の皆様に感謝申し上げると共に、来月以降も様々な和尚様が登場いたしますので、ぜひ来月以降も多くの方に参加していただき仏教の教えに触れていただくことを祈念いたします。



↓↓↓来月以降は魅力的な和尚様のラインナップです!
600辻説法 2021
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

オンライン坐禅会ではお世話になっております○┓こんな催しがあったのですね。今回横山和尚様の法話、聴き逃し残念(T^T)ですが 次回以降参加してみたいです。宝泰寺の法話会には数回参加してますが坐禅会も写経会もできるだけ足を運んでいます👣宝泰寺に加え2月からは富春院にて夜坐禅を始めました。5月には足久保で開催される 寺マルシェにも行く予定で…。仏縁が広がりつつある毎日に感謝です。

コメントありがとうございます。

オンライン坐禅会に御参加いただきありがとうございます。

あまり知名度のない催しですので、少しでも多くの方に知ってもらいたくて紹介をさせていただきました。

ぜひ、来月以降は間違いなく素敵な和尚様方が登場しますので、お楽しみください!!
人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる