来月も呼んでいただけるようです・・・【ラジオ】
行くときは緊張しすぎて、帰りはホッとしすぎて写真を撮るのを忘れてしまいました・・・
ですので、以前も使った写真を・・・・

以前、紹介をさせていただいたエフエムしみず・マリンパルで放送されている「マリンパルほっとライン」というお昼の番組に呼んでいただきました。

毎週月曜に「禅なはなし」というコーナーがあり、大変ありがたいことに毎月第2月曜日に話をする機会を与えられました。
考えてみれば皆様の前で話(法話)をさせていただくことは何度もありましたが、パーソナリティの方と対話をしたものを誰かに聞いてもらう経験はほとんどありませんでした。
このような経験をして感じたことは・・・
本当に話しやすい!!
と言うことです。
こちらら話すと反応があり、少しわかりにくい表現をしてしまったときなど的確な質問をしていただける。
とても話しやすく、あっと言う間に時間が過ぎていきました。
「話を聞く」と言うことはこういうことなのだ!と教えていただいたラジオ出演でした。
大変ありがたいことに、今回はクビを宣言されず「次回もよろしくお願いします」との言葉をいただいたので、来月をお邪魔させていただけるようです。
来月は令和3年5月10日(月)12時30分からとなっています。興味のある方はぜひお聞きください。
ですので、以前も使った写真を・・・・

以前、紹介をさせていただいたエフエムしみず・マリンパルで放送されている「マリンパルほっとライン」というお昼の番組に呼んでいただきました。

毎週月曜に「禅なはなし」というコーナーがあり、大変ありがたいことに毎月第2月曜日に話をする機会を与えられました。
考えてみれば皆様の前で話(法話)をさせていただくことは何度もありましたが、パーソナリティの方と対話をしたものを誰かに聞いてもらう経験はほとんどありませんでした。
このような経験をして感じたことは・・・
本当に話しやすい!!
と言うことです。
こちらら話すと反応があり、少しわかりにくい表現をしてしまったときなど的確な質問をしていただける。
とても話しやすく、あっと言う間に時間が過ぎていきました。
「話を聞く」と言うことはこういうことなのだ!と教えていただいたラジオ出演でした。
大変ありがたいことに、今回はクビを宣言されず「次回もよろしくお願いします」との言葉をいただいたので、来月をお邪魔させていただけるようです。
来月は令和3年5月10日(月)12時30分からとなっています。興味のある方はぜひお聞きください。
- 関連記事
-
- インスタ(Instagram・インスタグラム)始めました!? (2021/05/07)
- 保育園児の坐禅体験 【令和3年4月】 (2021/04/28)
- 来月も呼んでいただけるようです・・・【ラジオ】 (2021/04/12)
- お坊さん 税金を払う 【確定申告】 (2021/04/11)
- オンライン坐禅会を開催するための方法 【その2】 (2021/03/26)