お坊さん 税金を払う 【確定申告】
確定申告をしました。
毎年、確定申告をしたときには同じことを叫びたくなります・・・
「お坊さんは税金を払っています!!!」
確定申告をするたびに思い出すことがあります。
それは幼いころから、心ない同級生達に「おまえの家、税金払わないんだろ!」と、からかわれたことです・・・
小さい頃は「税金」について理解できていなかったので あまり深く何かを感じることもありませんでしたが、大人になった今でも真顔で大人が
「お坊さんって税金払わないんですよね!」
と言われます。もちろん反論をします。
堂々と反論をします。
だって、払っているから!

ズルをすることなく、法律に従って税金を支払っています。
だからこそ、私は声を大にして言いたい・・・
全国のお坊さんは税金を払っています!!
一般的に仕事をして給料を得ている方と何ら変わらない税率で所得税を納めています!!!
では、なぜ「お坊さんは税金を払っていない」と思われているのでしょうか。
それは、宗教法人が使用している土地は非課税の対象になっているからかもしれません。
確かに宗教法人が使用している土地は非課税です。
しかし、非課税なのは宗教法人が使用している土地だけではありません。
国道、県道、市町村道あるいは役所の庁舎、公立学校、公衆用道路、学校法人(私学)、社会福祉法人等も非課税の対象になっています。
では、役所で働いている人は税金を納めていないのか?
では、学校の先生は税金を納めていないのか??
もちろん、納めています。ですから、
役所で働いている方に、「公務員って税金払っていないでしょ!」
学校の先生に「先生って税金払っていないでしょ!!」
とは言いません。
同じように、「お坊さんって税金払っていないでしょ!!」と言われなくなるまで確定申告を終わらせるたびに
「お坊さんは税金を払っています!!!」
と叫んでおきたいと思います!
毎年、確定申告をしたときには同じことを叫びたくなります・・・
「お坊さんは税金を払っています!!!」
確定申告をするたびに思い出すことがあります。
それは幼いころから、心ない同級生達に「おまえの家、税金払わないんだろ!」と、からかわれたことです・・・
小さい頃は「税金」について理解できていなかったので あまり深く何かを感じることもありませんでしたが、大人になった今でも真顔で大人が
「お坊さんって税金払わないんですよね!」
と言われます。もちろん反論をします。
堂々と反論をします。
だって、払っているから!

ズルをすることなく、法律に従って税金を支払っています。
だからこそ、私は声を大にして言いたい・・・
全国のお坊さんは税金を払っています!!
一般的に仕事をして給料を得ている方と何ら変わらない税率で所得税を納めています!!!
では、なぜ「お坊さんは税金を払っていない」と思われているのでしょうか。
それは、宗教法人が使用している土地は非課税の対象になっているからかもしれません。
確かに宗教法人が使用している土地は非課税です。
しかし、非課税なのは宗教法人が使用している土地だけではありません。
国道、県道、市町村道あるいは役所の庁舎、公立学校、公衆用道路、学校法人(私学)、社会福祉法人等も非課税の対象になっています。
では、役所で働いている人は税金を納めていないのか?
では、学校の先生は税金を納めていないのか??
もちろん、納めています。ですから、
役所で働いている方に、「公務員って税金払っていないでしょ!」
学校の先生に「先生って税金払っていないでしょ!!」
とは言いません。
同じように、「お坊さんって税金払っていないでしょ!!」と言われなくなるまで確定申告を終わらせるたびに
「お坊さんは税金を払っています!!!」
と叫んでおきたいと思います!
- 関連記事
-
- 保育園児の坐禅体験 【令和3年4月】 (2021/04/28)
- 来月も呼んでいただけるようです・・・【ラジオ】 (2021/04/12)
- お坊さん 税金を払う 【確定申告】 (2021/04/11)
- オンライン坐禅会を開催するための方法 【その2】 (2021/03/26)
- ねたみの心 二つの頭を持つ鳥 (2021/03/17)