新しいオンライン坐禅会 始まります 【二言語:バイリンガル】

臨済宗青年僧の会(臨青:りんせい)のオンライン坐禅会に新しい企画の登場です。
名前をつけるとすれば
バイリンガルな坐禅会
です。
二言語を自由に使いこなすことを「バイリンガル」と言いますが、まさに二言語を使っての坐禅会です!
担当してくださるのは
神奈川県横浜市にある東光禅寺住職小澤大吾(おざわだいご)和尚様です。
※東光禅寺のホームページはこちらですとても素敵なホームページです。
以前から、臨青のオンライン坐禅会を担当してくださっており、お馴染みの和尚様でありますが、御自身のお寺でもオンライン坐禅会を開催しており、そちらでは海外からの参加者の為に英語でも説明をされてきました。
今月から東光禅寺と臨青の共同開催として、バイリンガルなオンライン坐禅会を毎月第2、第4火曜日の夜9時から行っていただくことになりました。
私自身も楽しみにしていますので、ぜひ参加させていただこうと考えています。
※いつもの臨青のオンライン坐禅会のzoomのミーティングIDやパスコードが異なりますので、詳細は臨済宗青年僧の会のホームページのオンライン坐禅会予定表をご確認ください。
どなたでも参加いただける坐禅会ですので、坐禅や禅に興味がある方、英語の勉強をしたい方、心を落ちつけたい方、動機はなんでも結構です。
ぜひ一緒に、姿勢と呼吸を調えて落ち着いた心を体感してまいりましょう!
- 関連記事
-
- 娘の卒業式で「布施」について考えた (2021/03/18)
- オンライン坐禅会 参加者4万人突破 (2021/03/13)
- 新しいオンライン坐禅会 始まります 【二言語:バイリンガル】 (2021/03/06)
- オンライン坐禅会を紹介していただきました。【毎日新聞】 (2021/03/03)
- まさか自分がオンラインでツアーに参加するとは思ってもいませんでした。 (2021/02/27)