連続法話会の御案内 【宝泰寺 2020年度下半期】
コロナウイルスのことを考慮しながらも、少しずつ「再開」という文字も見るようになってきました。
以前、「禅の話しを聞きたい!」という方に、おすすめのを紹介させていた宝泰寺連続法話会だきました。
紹介した直後にコロナの影響で中止が発表されてしまいましたが・・・
そんな、宝泰寺連続法話会もいよいよ再開です。
宝泰寺連続法話会とは、毎月1回、宝泰寺【ほうたいじ:JR静岡駅のすぐ近く】にあるサールナートホールで行われる法話会です(有料)。
この法話会は講師の和尚様が全国からやってきてくださり、とても分かりやすく禅の教えについて話をしてくださいます。私も勉強の為にできるだけ聴講をさせていただいています。
最近、2020年度下半期の予定が発表されました。
テーマが
~へこんでも前に向かって一歩進めよう~
です。このテーマにそってそれぞれの和尚様が話しをされるのです。

※写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
10月は福井県の和尚様、11月は岐阜県、12月は石川県、1月は愛知県、2月は愛媛県と普段なかなか出会うことができない遠方の和尚様に会うことができるのも、この法話会の魅力です。
興味のある方はぜひ一度足を運んでみてください!!
以前、「禅の話しを聞きたい!」という方に、おすすめのを紹介させていた宝泰寺連続法話会だきました。
紹介した直後にコロナの影響で中止が発表されてしまいましたが・・・
そんな、宝泰寺連続法話会もいよいよ再開です。
宝泰寺連続法話会とは、毎月1回、宝泰寺【ほうたいじ:JR静岡駅のすぐ近く】にあるサールナートホールで行われる法話会です(有料)。
この法話会は講師の和尚様が全国からやってきてくださり、とても分かりやすく禅の教えについて話をしてくださいます。私も勉強の為にできるだけ聴講をさせていただいています。
最近、2020年度下半期の予定が発表されました。
テーマが
~へこんでも前に向かって一歩進めよう~
です。このテーマにそってそれぞれの和尚様が話しをされるのです。

※写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
10月は福井県の和尚様、11月は岐阜県、12月は石川県、1月は愛知県、2月は愛媛県と普段なかなか出会うことができない遠方の和尚様に会うことができるのも、この法話会の魅力です。
興味のある方はぜひ一度足を運んでみてください!!
- 関連記事
-
- 写経会開催報告 【令和2年9月】 (2020/09/23)
- 「 ジブリ × 禅 」 特別な対談を目撃しませんか!? (2020/09/18)
- 連続法話会の御案内 【宝泰寺 2020年度下半期】 (2020/09/15)
- 写経会開催します!! 【令和2年9月】 (2020/09/03)
- 浜施餓鬼 開催報告 【令和2年】 (2020/08/16)