お寺の坐禅会とオンライン坐禅会の取り組みを紹介していただきました。
東光寺のみんなの坐禅会(子供坐禅会)を臨済宗青年僧の会が主催するオンライン坐禅会で中継するという取り組みを静岡第一テレビのエブリィ静岡という番組で紹介していただきました。

プロの撮影・取材・編集、どれをとっても素晴らしいもので、短い放送時間の中で分かりやすく効率的に伝わるためにテレビに携わる皆さんが普段から努力していることをヒシヒシと感じました。

番組のホームページでも動画を見ることができますので、興味のある方はご覧ください。
お昼のニュースで流れた短い動画(約50秒)
https://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news16423917.html
夕方のニュースで流れた少し長い動画(約2分50秒)
https://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news16423937.html

【訂正】
私の説明不足があったため、動画の中に誤解を招く可能性がある部分がありますのでここで説明をさせていただきます。
東光寺のオンライン坐禅会:△
→臨済宗青年僧の会のオンライン坐禅会:○
今回は東光寺の子供坐禅会を臨済宗青年僧の会のオンライン坐禅会で中継しています。
動画の中で東光寺のオンライン坐禅会と紹介されていますが、正しくは臨済宗青年僧の会のオンライン坐禅会です。
春の子供坐禅会中止の理由
コロナの影響で参加者が激減:×
市内でコロナウイルス感染者が出たため:○
春休みは、コロナウイルスに対してどのように対応したら良いか全く分かっていませんでした。春の子供坐禅会開催前まで静岡市内では感染者が出ておらず、静岡市内で感染者が確認された場合中止すると告知し坐禅会を始めました。残念ながら3月末に感染者が確認されたので、その日で坐禅会を中止にしました。
- 関連記事
-
- ラジオに呼んでいただきました。 (2021/04/07)
- オンライン坐禅会のことが紹介されました 【中日新聞 2021年3月24日】 (2021/03/24)
- お寺の坐禅会とオンライン坐禅会の取り組みを紹介していただきました。 (2020/08/25)
- 放送日決定! (2020/08/25)
- 子供坐禅会を紹介していただきました【静岡第一テレビ】 (2020/08/22)