仏教豆知識シール 「般若心経シリーズ」
東光寺(静岡市清水区横砂)で開催している子供坐禅会では、参加者に毎回の“仏教豆知識シール”を配布しています。
これまでに配布してきたシールを保存の意味も込めて紹介させていただこうと考えています。
今回、紹介させていただくシールのテーマは「般若心経シリーズ」です。
こちらをクリックしていただくとシールをご覧いただけます。

仏教豆知識シール【般若心経】
日本で最も知名度があり親しまれているお経と言っても過言ではない般若心経。
解説本など非常に多く出ていますので、しっかりと般若心経を学びたいと感じた場合には、このようなシールではなく多くの本を読んでいただきたいと思います。
私自身、シールを作るために多くの本を読みました。
シールも完成しました。
しかし、これまでに学んだことや、本を読み考えたことを総動員してシールが完成したときに感じたことは
「もっと もっと 学ばなければ、般若心経の意味を理解し感じることはできない。」
と言うことでした。
これからも学び続けながら、必要があればこのシール(般若心経シリーズ)の内容を訂正していきたいと思います。
※仏教豆知識シールとは、少しでも子供達に仏教のことを知って欲しいとの願いで私が作っている完全オリジナル特製シールです。
- 関連記事