fc2ブログ

再開のお知らせ 【朝日カルチャー 静岡スクール】

600ホームページ ブログ ボタン セノバ 朝日カルチャ 正方形

私は現在、朝日カルチャー 静岡スクールで「イス坐禅と写経の会」を担当させていただいています。



もちろん、コロナウイルス感染拡大の影響でこちらの教室もしばらくの間、教室自体が閉鎖されていました。


しかし、「再開します」との御連絡をいただきました!!!!


2ヶ月のお休みとなってしまっていたので、受講してくださっている方に再会できることが今から楽しみです。

ホームページを確認すると


静岡県での緊急事態宣言の解除を受けまして、
6月1日(月)より 講座を再開させていただきます。


再開にあたりましては、国が公表している「新しい生活様式」を踏まえて安心・安全にご受講いただくため、以下の対策をいたします。
   ・レッスン終了ごと、教室内の机、イス、備品、ドアノブ等の消毒を徹底
   ・教室内の机の配置の見直し
   ・教室内の常時換気

受講生のみなさまにおかれましても、以下について、ご協力をお願い申し上げます。
   ・必ずマスク着用でご来校の上、講座にご参加ください。
   ・受講前後の手指の洗浄・消毒にご協力ください。
   
なお、少しでも体調がすぐれない場合には、検温していただき、一緒に受講される方への配慮としてご受講をお控えいただきますよう、お願いいたします。






再開ではありますが、これまでにない新しい習慣も始めなくてはなりません。


コロナウイルス感染拡大前の世界に戻ることはありません。


しかし、新しい生活習慣を身に付けることで、私たちは新しい世界を体験することができるのかもしれません。




そんな「新しい世界」の中に、月に1度、街中で慌ただしい日常から離れて写経と坐禅をして心と体を調える教室を入れていただければ幸いです。



興味のある方は是非、朝日カルチャーのホームページをご覧ください。
・朝日カルチャーのホームページ
「イス坐禅と写経の会」のページ
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる