fc2ブログ

オンライン 子供坐禅会 開催期間延長

600オンライン坐禅会 ロゴ 自分と向き合う


コロナウイルス感染拡大の影響で緊急事態宣言の延長が決定しました。

当初、5月10日までを予定していたオンライン子供坐禅会の開催を延長して5月31日までとさせていただきます。





緊急事態宣言や、小中学生の休校の状況次第ではさらなる延長や、短縮など考えられますが・・・とりあえず、5月31日までは毎朝オンライン坐禅会を開催していきます。
※臨済宗青年僧の会のオンライン坐禅会についてはこちらをご覧ください。



世の中が大変なときに、私には何ができるのだろうか??


何か人の為にできることはないのか!?


いろいろ悩みますが、今の私にできることは限られています。


コロナに効く薬を作ることができるわけでもない。


病院で働くこともできない。


しかし、子供が1人でも来てくれる限り子供坐禅会を開催することはできそうです。


5月31日までと書きましたが、少しでも早く世の中が落ち着いて、緊急のオンライン子供坐禅会が必要無くなる日が来ると信じています。


もちろん、緊急ではない いつもの子供坐禅会はこれからも続けていきます。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる