私はただ転がされているだけでした
先日、“静岡第一テレビのジャブジョブに出演させていただきました”と題してテレビ番組に出演したことを報告させていただきました。
※記事はこちらです。
この番組の収録時の様子を、収録を見学に来ていた妻が絵にしてくれました。

題名「山ちゃんの手の平の上で踊らせるお坊さん」
番組を見た方に
「見たよ、うまく話せていたね。」
「お金の話しは・・・」
「最後の言葉は良かったと思うよ」
様々な感想をいただきました。
しかし、収録現場にいた私とその現場を見ていた妻には共通の感情がありました。それは、
司会の南海キャンディーズ・“山ちゃん”さんに見事に導いてもらっていた
と言うことです。
事前に取材に来ていただいたスタッフさんなどが作り上げた流れを、短い打ち合わせの時間で読み取り、素人の私が話しをしていても、たどり着くことができない着地点に上手に運んでくれたのが“やまちゃん”さんでした。
など、「70分の収録があった言う間に過ぎた」と感じることがきたのも“やまちゃん”さんが、私を見事に転していたからなのです。
あまりに見事な司会者としての技術に、私には到底実践することができない世界に“やまちゃん”さんはいるのだと実感させていただいたと同時に、法話など人前で話しをするときの目標地点が明確になった気がします。
※記事はこちらです。
この番組の収録時の様子を、収録を見学に来ていた妻が絵にしてくれました。

題名「山ちゃんの手の平の上で踊らせるお坊さん」
番組を見た方に
「見たよ、うまく話せていたね。」
「お金の話しは・・・」
「最後の言葉は良かったと思うよ」
様々な感想をいただきました。
しかし、収録現場にいた私とその現場を見ていた妻には共通の感情がありました。それは、
司会の南海キャンディーズ・“山ちゃん”さんに見事に導いてもらっていた
と言うことです。
事前に取材に来ていただいたスタッフさんなどが作り上げた流れを、短い打ち合わせの時間で読み取り、素人の私が話しをしていても、たどり着くことができない着地点に上手に運んでくれたのが“やまちゃん”さんでした。
言葉の選び方が稚拙な私が発した際どい言葉を見事にオブラードに包み、誰も傷つかない言葉に変換して話しを進めてくださったり、
気がつかないうちに本題から離れてしまった話の軌道修正をしてくださったり、
短い言葉で伝えるための言葉の選び
など、「70分の収録があった言う間に過ぎた」と感じることがきたのも“やまちゃん”さんが、私を見事に転していたからなのです。
あまりに見事な司会者としての技術に、私には到底実践することができない世界に“やまちゃん”さんはいるのだと実感させていただいたと同時に、法話など人前で話しをするときの目標地点が明確になった気がします。
- 関連記事
-
- ありのままこそ仏さま (2020/03/20)
- 価値観を押し付けてはいませんか (2020/03/19)
- 私はただ転がされているだけでした (2020/03/18)
- 宗教は亡くなった人のためではない 生きている人のためにある。 (2020/03/14)
- 目に見えないものを見るために (2020/03/13)