あら こんなところに東光寺

「東光寺が出てますよ!」という言葉と共に“うきうきウォーク”という小冊子をいただきました。
中をめくっていくと・・・
確かに 清水市内線廃線ウォークの中に
臨済宗妙心寺派(禅宗)のお寺で、葬儀や法事の他、布薩会や座禅会なども行っている。
格子造りの門戸が珍しいのでテェックしてみよう。
という言葉と共に東光寺(静岡市清水区横砂)が写真付きで紹介されています。


このような冊子があることも、そして東光寺が掲載されていることも知らなかったので驚きましたが、このように多くの方の目に入るものに掲載していただきありがたい限りです。
冊子に書いてある通りに歩くと、静鉄の新清水駅から約2時間のアップダウンも少ない平たんな歩きやすい散歩コースです。
私もいつかこのコースを自分で歩いてみたいと思っています。休日の何気ない休み時間の使い方としていかがでしょうか。
- 関連記事
-
- 布薩会【ふさつえ】中止のお知らせ (2020/02/27)
- こんなときだからこそ 呼吸を調えましょう (2020/02/26)
- あら こんなところに東光寺 (2020/02/24)
- コスプレ坊主に御用心 (2020/02/22)
- 伝えるために必要なこと (2020/02/19)