fc2ブログ

法話の目標

500こまめ あのね カラー



いろいろあって、自分は何のために法話をしているのか考えました。



中学校の理科の教員になった時には“科学の楽しさを伝えたい”という思いを持っていました。
では、僧侶として何を伝えたいのか・・・



それはやはり、私が感じた仏教・仏の教えの素晴らしです。




では、どうなったら仏教の教えが伝わったことになるのでしょうか。

その、判断基準を考えていくと、自然と判断基準が目標だったことに気がつきました。

私は法話をしたときに、聞いてくださった方が






その日のうちに 手を合わせ

その週のうちに 誰かのために祈り

その月のうちに 誰かのために何かする

そして

その年のうちに お寺の行事に自分から参加し

生きているうちに 授戒を受ける








という行動へと第一歩を踏み出すことを目標に話しを続けていきたいと考えています。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる