竹を切っています 【令和元年】
毎年冬になると、東光寺(静岡市清水区横砂)の墓地がある観音山の増えすぎた竹を地元の協力者と共に切っています。
今年は昨年までと違う場所に手を付けています。
作業前は

このような状態でしたが、
数日の作業で

このような状態になりました。
すっきりとしましたが、横を向いたり後ろを振り向けば増えすぎた竹は まだまだ まだまだ まだまだあります。
終わりが見えない作業ですので諦めたくなることもあります。
しかし、一緒に作業をしてくださる方がいるので再び前を向いて作業を続けることができています。
最終的には何年かかるか分かりませんが、誰もが怖がることなく気持ちよく頂上の観音様をお参りすることができるようになるまで山の整備を続けていきたいと思っています。
もしも、「一緒に山の作業をしてみたい」 「興味がある」 という方がいらっしゃいましたら声をかけてください!!
- 関連記事
-
- 法話の目標 (2019/12/26)
- 令和の時代は人とのつながりを大切にしたい。 (2019/12/24)
- 竹を切っています 【令和元年】 (2019/12/23)
- 秋葉山 火渡りの紹介 (2019/12/16)
- 火災報知器と御札 (2019/12/15)