絵葉書法話 【60】与仏有縁

みんなが育てる 幸せの種
植物が成長するためには、土や水そして光など様々なものが必要です。
同じように私達人間も様々な「縁」をいただいて成長しています。
そして、誰もが仏の心という種を持っています。
種を育てるために土、水、光が必要です。
私達が心に持つ種には、
種を包み込み守る土のように 人を包み込む優しさ、
種に栄養を与える水のように 人に生きる力を与える教え、
発芽した芽に成長をうながす光のように 人を導く背中が必要です。
自分自身がいただいている「種」だけを育てるよりも、周囲の種を育てる土、水、光になることで自分自身の種をも成長させることが大切なのかもしれません。

与仏有縁【よぶつ うえん】
仏と縁有りと読みます。仏さまの教えを学ぶことも大きなご縁です。
様々なご縁で私達が持って生まれた幸せの種(仏さまの心)が 花開きます。
- 関連記事
-
- 絵葉書法話 58 【南無仏】 (2019/11/15)
- 絵葉書法話 59 【与仏有因】 (2019/11/14)
- 絵葉書法話 【60】与仏有縁 (2019/11/13)
- 絵葉書法話 【61】仏法僧 (2019/11/12)
- 絵葉書法話 62 常楽我浄 (2019/11/11)