写経をして精進料理をいただく【朝日カルチャーのお知らせです】
朝日カルチャー 静岡スクールで担当させていただいている「イス坐禅と写経の会」と単発イベント「精進料理と写経体験」のお知らせです。

「写経と精進料理の会」
開始日 2019年11/29(金) 10:30〜13:00
講座案内 (朝日カルチャーホームページより)
秋を楽しむ・味わう ~癒しの時間~
和尚さんの法話をお聞きした後は、心を静めての写経タイム。
昼食は、京都の名店『阿じろ』で修業した主人が作る
秋の精進懐石をお召し上がりいただきます。
心も体も幸せに満たされる贅沢な1日です。
受付期限:11/22(金)
※朝日カルチャーホームページはこちらです。
こちらは単発の企画で、私が法話と写経を担当させていただきます。
興味のある方はぜひお越しください。
また、今年から朝の開催となった
「イス坐禅と写経の会」
も継続し開催させていただいています。
毎月第4月曜日10:00〜11:30です。
この講座は1回だけの体験も可能です。
講座案内(朝日カルチャーホームページより)
興味のある方は是非、朝日カルチャーのホームページをご覧ください。
https://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/25841/

「写経と精進料理の会」
開始日 2019年11/29(金) 10:30〜13:00
講座案内 (朝日カルチャーホームページより)
秋を楽しむ・味わう ~癒しの時間~
和尚さんの法話をお聞きした後は、心を静めての写経タイム。
昼食は、京都の名店『阿じろ』で修業した主人が作る
秋の精進懐石をお召し上がりいただきます。
心も体も幸せに満たされる贅沢な1日です。
受付期限:11/22(金)
※朝日カルチャーホームページはこちらです。
こちらは単発の企画で、私が法話と写経を担当させていただきます。
興味のある方はぜひお越しください。
また、今年から朝の開催となった
「イス坐禅と写経の会」
も継続し開催させていただいています。
毎月第4月曜日10:00〜11:30です。
この講座は1回だけの体験も可能です。
講座案内(朝日カルチャーホームページより)
~こころ静かに自分と向き合う時間~
月に1度、慌ただしい日常から離れて写経と座禅で心と体をリセットしませんか。イスを使って行いますので、どなたでも気軽に始められます。
忙しい毎日を少しだけ離れて、こころ静かに自分と向き合う非日常空間で自分を磨いてみましょう。
興味のある方は是非、朝日カルチャーのホームページをご覧ください。
https://www.satv-c.co.jp/shizuoka/course/25841/
- 関連記事
-
- まだ早い!! 次回が100回目です!! (2019/10/23)
- 達磨大師【だるまだいし】のお参り (2019/10/08)
- 写経をして精進料理をいただく【朝日カルチャーのお知らせです】 (2019/10/05)
- 【お知らせ】 静岡の街中で 写経と坐禅の体験 (2019/09/24)
- 写経会開催報告 【令和元年8月】 (2019/08/23)