fc2ブログ

中国からの参拝者

500ていねいな焼香161,207


東光寺(静岡市清水区横砂)の玄関に7人程の見慣れない団体様がやってきて


「N先生のお参りをさせてください。」


と声をかけていただきました。





N先生は数年前に亡くなられ東光寺で葬儀をさせていただいた方です。

お墓参りには この後行かれるとのことなので、本堂でお参りをしていただいた後、位牌堂へ移動しN先生の家の御位牌の前でもお参りをしていただきました。



真剣にお参りをした後、この方々がN先生との関係を


「私達はN先生に北京大学で日本文学を教わった生徒達です。」


と教えてくださいました。



あまりに流暢に日本語を使われていたので、私はそれまでの会話で日本人だと思っていたので中国の方だと知って大変驚きました。
 


そして、この日お参りに来ていた方々は現在日本で生活をされており、1人は大阪、残りの方は東京から来て下さったとのことでした。


このような静かに亡くなった方のことを想いお参りをする美しい姿を見るたびに、人を想う気持ちに国や人種の違いなど決してないのだと実感させられます。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる