fc2ブログ

努力をした人だからこそ 恥を知ることができる

羞識朱線




格闘家の那須川天心氏が


川崎の無差別殺傷事件
本当に悲しい、、あり得ないと思う。
格闘技をやってますが
実際刃物を持った人と遭遇した時に助けに行けるかと言われても行けないと思う。
まだそんな勇気ないし、力もない。
でも助けたい気持ちが大きい
もっと強くならなきゃな
人として。 




と発言されていました。






禅の言葉に「識羞【しきしゅう】」という言葉があります。



羞を識る【はじをしる】と読み、

恥を知ること。羞恥心を持つこと。を意味しています。

道を求めて必死に努力をすることで、自分自身の未熟さに気がつき、恥ずかしさを感じてさらに努力をする力に変えることを説く言葉です。

努力をした人だからこそ 恥を知ることができるのです。







那須川天心氏は格闘家として幼い頃から必死に努力を積み重ね実績も十分にあります。


そんな彼の


「まだそんな勇気ないし、力もない。・・・もっと強くならなきゃな」


という言葉は努力を重ねてきたからこそ出てくる言葉なのだと感じます。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる