叱られたとき尻もちをつくのか、力を蓄えるのか
誰かに叱られたり、嫌なことを言われたり、苦しい思いをすることは誰にでもあります。

そんなとき、しゃがみ込むこともあります。
それでいいんです。

しゃがみ込めば力が蓄えられます。
力を蓄えれば 後は力を開放するだけ!

蓄えれば蓄えただけ、どーんと飛び上がれます。

驚きのあまり、叱った相手の怒りがポトッと落ちれば大成功!
これが叱られて伸びる人。
褒められても伸びる人もいる、叱られて伸びる人もいる。
私は褒められても、叱られても伸びる人になりたい。
そのためには、叱られたり、嫌なことを言われたり、苦しい思いをしたときに「力を蓄えさせてくれている」と本気で信じられるよう、相手を信じて認めていかなくてはいけない。
・・・難しい。
しかし、尊敬する人に叱られたときのことを思い出すと 叱られた後に成長した自分がいた。
だからこそ、難しいが挑戦してみたいと感じている。
- 関連記事
-
- 叱られたとき尻もちをつくのか、力を蓄えるのか (2019/02/22)
- 「叱伸【しかのび】日記」その3 (2019/02/17)
- 「叱伸【しかのび】日記」その2 誰に聞かれても恥ずかしくない話をしろ!! (2019/02/09)
- 「叱伸【しかのび】日記 その1 勉強会で見透かされる (2019/02/07)