fc2ブログ

朝日カルチャーのお知らせです。


朝日カルチャー 静岡スクールで担当させていただいている「イス坐禅と写経の会」と単発イベント「精進料理と写経体験」のお知らせです。



「イス坐禅と写経の会」
600朝日カルチャー19012


「イス坐禅と写経の会」は今年から月曜の朝になりました。
毎月第4月曜日10:00〜11:30です。

この講座は
1月28日スタートです。


1回だけの体験もOKです。



講座案内(朝日カルチャーホームページより)
~こころ静かに自分と向き合う時間~


月に1度、慌ただしい日常から離れて写経と座禅で心と体をリセットしませんか。イスを使って行いますので、どなたでも気軽に始められます。
忙しい毎日を少しだけ離れて、こころ静かに自分と向き合う非日常空間で自分を磨いてみましょう。



興味のある方は是非、朝日カルチャーのホームページをご覧ください。








写経と春の精進料理


600朝日カルチャー精進料理と写経1901


「写経と春の精進料理」

2019年3月3日 日曜日 10:30〜13:00



講座案内 (朝日カルチャーホームページより)

心もお腹も大満足の時間をお過ごしください♪
禅の考え方などの法話をお聞きした後、心静かに写経を行います。
写経後は、京都・妙心寺御用達の精進料理店『阿じろ』で修業し、全福寺住職でもある主人が作る『とどろき』の和の美味しい食材がつまった豪華な精進懐石をいただきます。

※朝日カルチャーホームページはこちらです。


こちらは単発の企画です。興味のある方はぜひお越しください。


関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる