fc2ブログ

幸福になるために降伏する

ある法話会で


「仏教には幸福という言葉はありません。」


と和尚様が話されていました。






もちろん、仏教では幸福になれないということではありません。




仏教語辞典を調べてみると「こうふく」の欄には「降伏」と「興福寺」しか出てきません。



600スライド2




降伏は「ごうぶく」とも読み、法力によって邪悪な対象を屈伏させること、抑えしずめることを意味しています。




六百巻にもなる「大般若経」という経典を読み、その功徳によって全ての障害が取り除かれ仏道が成就することを祈る儀式、大般若でも




「降伏一切大魔最勝成就」(ごうぶくいっさいだいまさいしょうじょうじゅ)




と大きな声で唱えます。




一切の悪い心を取り除き、清浄な人間として完成することを誓い、祈る言葉です。






悪い心はどこにあるのかといえば、残念ながら自分の中にあります。





そう考えると、自分の中にある悪い心を抑えしずめる「降伏」をすると「幸福」になれるような気がします。




600スライド7
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる