東光寺 坐禅会のお知らせ【平成31年】

東光寺(静岡市清水区横砂)では、毎月第3土曜日の午後7時30分から坐禅会を行っています。
この坐禅会の今年1年の活動日が決定いました!
平成31年の開催予定日時は以下の通りです。
1月19日(土)
2月16日(土)
3月16日(土)
4月20日(土)
5月18日(土)
6月15日(土)
7月27日(土)
8月17日(土)
9月21日(土)
10月19日(土)
11月16日(土)
12月14日(土)
*申し込みは必要ありませんが、初めて参加される方は少し早めに来て声をかけて頂ければ、事前に御説明をすることができます。
*都合により日時を変更することがあります。変更があった場合は東光寺ホームページやFacebook、このブログでお知らせをさせていただきます。
この坐禅会はどなたでも参加していただける坐禅会です。
坐禅会と言えば「木の棒で叩かれる」と誤解をしている方が多くいますが、本人からの希望がない限り叩いたりもしませんのでご安心下さい。
<坐禅会の流れ紹介>
坐禅(約20分~30分)
→休憩(約10分)
→坐禅(約20分~30分)
→読経(般若心経、坐禅和讃)
→茶礼(されい) お菓子とお抹茶
集中力を高めたい方、なんだか不安がありもやもやしている方、坐禅に少しでも興味のある方など、ぜひご参加ください。
※東光寺ホームページにも上記の内容を掲載し更新しました。
- 関連記事
-
- 朝日カルチャーのお知らせです。 (2019/01/11)
- 大般若会 【だいはんにゃえ】 平成31年 (2019/01/07)
- 東光寺 坐禅会のお知らせ【平成31年】 (2019/01/04)
- 竹ろうそく 開催報告 【平成30年】 (2019/01/03)
- こんなにも子供達が力になって開催される除夜の鐘があるのでしょうか!? (2018/12/30)