【35回】 いちえの会 開催案内
今回は お知らせをしてから申し込み締め切りまで日数が長くあったため、
「後で申し込みをしよう~」
と考えてそのまま忘れてしまう方がいないよう、今一度お知らせさせていただきます!
お寺で婚活 いちえの会 今年最後の開催です。
興味のある方は是非!!

現在、「出会いとは、出て会うこと」 を合言葉に静岡・清水の臨済宗妙心寺派若手僧侶が婚活を企画し実行しています。
お寺で婚活 いちえの会
私も、微力ながらお手伝いをさせていただいています。
今回のテーマは
~ 花の美しさを長く感じる ハーバリウム と 出会い ~
女性誌でも話題のハーバリウム。インテリアや贈り物、仏花など様々なシーンで長く楽しめる話題のハーバリウム作りを体験し世界に一つだけのオリジナルボトルを作り上げていきます!
日時
平成30年12月9日(日) 開催
14時分~17時30分終了予定
場所
最明寺 静岡市清水区由比町屋原213
会費
3,000円 (ハーバリウム体験費を含む)
当日 受付にてお支払いください。
定員 30名程度
講師 〜オリジナル ハーバリウム ワークショップ〜
清水区蒲原 フラワー大石 代表 大石雄策氏
創業45年の地元に親しまれる生花店二代目経営者。
生花販売業全般のほか、朝日テレビカルチャー講師なども務めています。
申し込み締切
11月25日(日)
申し込み方法等詳しくは「いちえの会ホームページ」をご覧ください。

- 関連記事