fc2ブログ

誰かの悪口を言っているときは 自分だけが偉いと思っている・・・・

500500悪い顔




「悪口は蜜の味」と聞いたことがあります。



そんな蜜は確かに甘くておいしいかもしれません。



でも食べ過ぎは良くありません。



ぶくぶく太って醜くなります。



そして、ぶくぶく太ることは万病のもとになります。



さらに、蜜を食べて歯を磨かなれば虫歯にもなります。



良い事はほとんどありません・・・



悪口も言えば言うほど 言った本人が醜くなり、言った本人の心をむしばんでいきます。



悪口は他人に向けたものだけではありません、自分に向けて悪口を言いたくなることもあります。







誰かが




誰かの悪口を言っているときは 自分だけを認めているとき。

自分の悪口を思いついたときは 他人だけを認めている



と言っていました。





自分への悪口も 他人への悪口も言った本人の心をむしばんでいくことを忘れてはいけないと感じます。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる