fc2ブログ

忘れ物が待っています 【寺子屋体験】

東光寺(静岡市清水区横砂)の夏の恒例行事になった、一日お寺のことを子供が体験する「寺子屋体験」が3日間の日程を終了しました。


※寺子屋体験の様子は順次このブログでも報告をさせていただきます。



片付けをしていると落とし物・忘れ物が出てまいります・・・





500寺子屋体験の忘れ物

かわいいキーホルダー





500寺子屋体験の忘れ物2

ふでばこ!!





500寺子屋体験の忘れ物3

マジック




500寺子屋体験の忘れ物4

世界平和を願って一生懸命書いた写経用紙



彼らも参加者と一緒に帰宅したいと願っていると思いますので、心当たりの方は御連絡下さい。




東光寺では8月25日まで毎朝(7日と22日はお寺の行事のため休み)「子供坐禅会」を開催していますので、坐禅をして忘れ物を持ち帰るのもいいかもしれません・・・

※子供坐禅会についてはこちらをご覧ください。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる