fc2ブログ

力を出し切れないとき


500燃え尽きたロウソク1


ある風の強い日、法事が終わって本堂の正面を見て驚きました。



500燃え尽きたロウソク2

法事が始まる際は長かったロウソクが・・・・




500燃え尽きたロウソク3

驚くほど短くなっていたのです。



普段は法事が終わったときに



「ロウソクが短くなったなぁ」



と感じることはまずありえません。



しかし、この日は明らかに短くなっていたのです。



いつもより法事が長かったわけではありません。



暑い日だったので人間にとっても風が気持ちよかったのですが、ロウソクにとっては致命的でした。



風にあおられ続けたロウソクは、火は消えなかったのですが 揺れる自分自身の炎で自らの身体を必要以上に溶かしてしまったのです。





500燃え尽きたロウソク4

飛び散ったロウはほんの一部です。




500燃え尽きたロウソク5

溶けたロウがツララのように垂れ下がってしまっていたのです。



本来なら無駄なく燃え尽きることで長時間燃え続けることができるはずなのに、短時間でロウソクは使えなくなってしまったのです。



乱れた炎で自分を溶かしてしまい、本来持っている力を出し切れない・・・



大切なことを教えていただいたように感じます。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる