自尊心 自分を捨てると 尊い心

仏教では、
・命あるもの誰にでも尊い心がある
・生まれたときから尊い心をいただいている
と説きます。
「尊い」を辞書で調べると
敬うべきさまである。
精神的な意味で価値が高い。
貴重。
と出てきます。
誰にでも 敬う心があり、貴重な心があるのです。
先日の勉強会で「自尊心」という言葉が出てきました。
本来は「自分の人格を大切にする気持ち」という意味があるのですが、
ボーっと「自尊心」という文字を眺めていると
「自」を消すと「尊い心」になるように感じました。
自尊心 自分を捨てると 尊い心
私達は生まれたときから尊い心をいただいています。
しかし、「自分」という壁を勝手に作ることによって自尊心、つまりプライドだけが高くなってしまうことがあり「尊い心」が見えなくなってしまいます。
自分自身で勝手に作ってしまった「自分」という壁を壊すことで「尊い心」が輝きだすような気がします。
- 関連記事
-
- タケノコの季節 【平成30年】 (2018/04/07)
- 心からの 「はい、喜んで!!」 (2018/04/04)
- 自尊心 自分を捨てると 尊い心 (2018/03/30)
- いつ どこで 何があるのかは想像がつかないもの (2018/03/27)
- お寺は道場! (2018/03/26)