fc2ブログ

自尊心 自分を捨てると 尊い心

500こまめ 誕生仏 カラー



仏教では、


・命あるもの誰にでも尊い心がある

・生まれたときから尊い心をいただいている




と説きます。



「尊い」を辞書で調べると



敬うべきさまである。

精神的な意味で価値が高い。

貴重。




と出てきます。



誰にでも 敬う心があり、貴重な心があるのです。



先日の勉強会で「自尊心」という言葉が出てきました。



本来は「自分の人格を大切にする気持ち」という意味があるのですが、


ボーっと「自尊心」という文字を眺めていると


「自」を消すと「尊い心」になるように感じました。



自尊心 自分を捨てると 尊い心



私達は生まれたときから尊い心をいただいています。


しかし、「自分」という壁を勝手に作ることによって自尊心、つまりプライドだけが高くなってしまうことがあり「尊い心」が見えなくなってしまいます。


自分自身で勝手に作ってしまった「自分」という壁を壊すことで「尊い心」が輝きだすような気がします。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる