何に見えるのか 何が見えているのか

サツマイモです。

かぼちゃです。
かわいらしい和菓子です。
この和菓子を見てAさんは
「お、そろそろハロウィンだね。」
とつぶやきました、
Bさんは同じ和菓子をみて
「お、昔からの日本の風景だね」
とつぶやきました。
AさんはBさんに
「今の時代はかぼちゃといったらハロウィンでしょ!」
と力説します。
BさんはAさんに
「いやいや、サツマイモとかぼちゃと言ったら日本の原風景でしょ!」
と訴えます。
そこに通りかかったCさんが和菓子をパック、パックと食べて
「うん、おいしい!」
とつぶやいて立ち去っていきました。
外側ばかり気にしすぎて中身を見ようとしなかったAさんとBさんに、Cさんは注意をするわけでもなく、優しく教えるわけでもなく、しかし、しっかりと伝えたいことを伝えているように感じる出来事でした。
- 関連記事
-
- いますがごとく (2017/11/02)
- 忘れられない言葉 【仏壇を大きくしたものがお寺】 (2017/10/26)
- 何に見えるのか 何が見えているのか (2017/10/25)
- 子供に教える達磨大師の教え (2017/10/24)
- 受け入れることの大切さを柿に教えていただきました。 (2017/10/22)