fc2ブログ

足元を見ること そして 感謝すること



500足元が見る1

これは何でしょうか。




500足元が見る2

これです。




何でしょうか?




実は、キャリーバックのタイヤです。




500足元が見る3




キャリーバッグのタイヤが壊れてしまったのです。




先日、キャリーバッグに衣類や本などを入れて移動をしていた時、バッグが急に重くなり動きが非常に悪くなりました。




疑問に感じながら歩いていると




ガン、コロコロ




と音が聞こえてきて、バッグは動かなくなりました。




本や衣類が入っているためカバンはかなり重い。



目的地はまだまだ遠き。




しかし、先に進まなくてはいけない。




季節外れの汗をかきながら、バッグを持ち上げて進んで行きました。




これは、間違いなく




タイヤが正常に動くことが当たり前だと思い込み、感謝の心を忘れ、

タイヤが正常に動くことが当たり前だと思い込み、タイヤ周りを確認することを忘れていたことが原因です。




汗をだらだらかきながら 




当たり前だと思い込んでいるほとんどのことは 「おかげさま」



タイヤが壊れたとき、そんな言葉を思い出していました。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる