fc2ブログ

お寺を職業としてはいけない。天職とする。

以前、修行をさせて頂いたとき指導をしてくださる和尚様に



僧侶とは 仕事ではない 生き方だ



と、教えていただきました。この言葉は大変印象に残っており、必ず頭に残っていました。




500過去の不二29号昭和62年7月1日




最近、臨済宗青年僧の会が発行する不二と言う冊子の中で「モラル無きは宗教家にあらず」という題で、京都八幡円福僧堂師家 西片義保老師が書かれた記事に




お寺を職業としてはいけない天職とする




と言う言葉がありました。




※記事はこちらでご覧になることができます。




 この言葉に触れたとき、生き方を高めていって天職にできたなら素晴らしいことだと感じると同時に、そのようになるためには どうしたらよいか、記事の中に様々書いてあったため、あっと言う間に読んでしまいました。




 お寺を職業とせず天職とできるようにこれからもより一層精進していきたいと考えています。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる