fc2ブログ

【第29回】 いちえの会 開催決定・申し込み受付開始のお知らせ


現在、「出会いとは、出て会うこと」 を合言葉に静岡・清水の臨済宗妙心寺派若手僧侶が婚活を企画し実行しています。



 お寺で婚活 いちえの会



私も、微力ながらお手伝いをさせていただいています。




その、“お寺で婚活”の【第29回】のお知らせです!!




500長福寺170924




日時
平成29年10月29日(日)午後1時~午後5終了予定


テーマ
「禅ヨガ 呼吸メソッド と出会い」
~ 会場の長福寺様と御縁のある、ヨガ講師樋口先生のもとで、禅ヨガ呼吸メソッドを体験してみませんか ~


講師紹介

樋口千鶴

静岡市地区社協、静岡市子育て支援センター、静岡市生涯学習推進課、幼稚園や小中学校、SBS学苑 静岡リビングカルチャー 静岡野球育成機構 講師を務める。

静岡市生涯学習人材リスト
ヨガ・骨盤体操
バレエストレッチ
保健センターでの栄養指導(栄養士・昭和女子大卒)
経験を生かし
2010年4月起業。
年齢を重ねていくステージごとの「カラダと心にいいこと」をご提案
HP http://etoile-shizuoka.com/





内容
禅ヨガ 呼吸メソッド 体験 
1対1の談話
フリータイム


会場
 長福寺 【ちょうふくじ】 静岡県 静岡市清水区山原55


会費
2,000円


定員
男女各20名程度


参加条件
いちえの会登録者(未婚の方)



申込方法
いちえの会ホームページの申し込みフォームにて申込みください
※会員登録済みの方のみ


申込期限
 平成29年10月16日 必着
詳しい内容は「いちえの会ホームページ」をご覧ください。



最近、毎月のように「いちえの会」を開催しています。
そして、参加を通して結婚をしました!お付き合いをしています!との報告を受けています。ありがたい御縁に感謝するとともに、多くの方の御縁が生まれていることに喜びを感じております、ありがとうございます。




出会うとは出て会うこと


一歩を踏み出すきっかけになればと願っています。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる