もうすぐ寺子屋体験 子供坐禅会

東光寺(静岡市清水区横砂)本堂です。

本堂の前には棚と

机

本堂の障子を外しまして・・・

棚と机を運び込みました。

7月31日から始まる寺子屋体験と子供坐禅会の準備です。
※1:寺子屋体験についてはこちらをご覧ください
※2:子供坐禅会についてはこちらをご覧ください
参加者の保護者にも以下のようなメールを送信させていただきました。
夏休みも始まり、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、いよいよ7月31日から3日間、寺子屋体験が始まります。
お申込みされた日程を再度ご確認の上、どうぞお気をつけていらしてください。
つきましては、お申込みいただいた際にお送りしましたメールに持ちものが記載されております。(ホームページにも記載してあります。)
例年、お箸・ふきんを忘れる子が数名おります。また、保護者の方が用意されていてもそれに気づかない子もおります。
前日までにお子様と一緒にひとつずつ確認していただけると活動もスムーズにいきますので、
ご協力をよろしくお願いいたします。
また、3日間の詳しい活動内容や食事についても東光寺ホームページでご覧いただくことができます。
それでは、寺子屋体験当日に皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
いよいよ東光寺も夏の行事が本格的に始まります!!
- 関連記事
-
- 破れた障子 【寺子屋こぼれ話1】 (2017/08/04)
- 寺子屋体験 終了 【平成29年 夏】 (2017/08/02)
- もうすぐ寺子屋体験 子供坐禅会 (2017/07/29)
- 寺子屋体験 日程 持ち物 昼食 決定 (2017/07/11)
- 寺子屋体験 参加申し込み終了 (2017/07/04)