過酷な坐禅会が再び行われました。

一昨年の夏に開催された 自称「日本一過酷な坐禅会」が今年も開催されました・・・・
東光寺(静岡市清水区横砂)は境内に保育園があります。
東光寺では毎月1回坐禅会が開催されています。
境内にある保育園では年に1回夏祭りが開催されています。
この2つの日程が重なると・・・
坐禅会は過酷なものとなります。
※一昨年の開催の様子はこちらです
今年も坐禅会参加者が坐禅の準備をして座布団で開始の合図を待っている時間に、境内では

花火がドーン
観客 ワ―!
花火がドーン
観客 オー!
坐禅会開始後も、坐禅をしている窓(網戸)の向こう側では子供達の楽しそうな遊び声や片付けに奮闘する大人たちの様子が聞こえてきます。
そんな中でも静かに坐るベテラン参加者様には頭が下がります!
- 関連記事
-
- ラジオ出演報告 (2017/07/27)
- 第14回友引喫茶 開催報告 (2017/07/25)
- 過酷な坐禅会が再び行われました。 (2017/07/23)
- 新亡供養【しんもうくよう】 平成29年 (2017/07/21)
- 施餓鬼で食事をいただく覚悟!! その3 (2017/07/19)