fc2ブログ

過酷な坐禅会が再び行われました。

500夏祭りと坐禅会170722




一昨年の夏に開催された 自称「日本一過酷な坐禅会」が今年も開催されました・・・・



東光寺(静岡市清水区横砂)は境内に保育園があります。



東光寺では毎月1回坐禅会が開催されています。



境内にある保育園では年に1回夏祭りが開催されています。



この2つの日程が重なると・・・



坐禅会は過酷なものとなります。
※一昨年の開催の様子はこちらです




今年も坐禅会参加者が坐禅の準備をして座布団で開始の合図を待っている時間に、境内では





500夏祭りと坐禅会1707222

花火がドーン



観客 ワ―!



花火がドーン



観客 オー!




坐禅会開始後も、坐禅をしている窓(網戸)の向こう側では子供達の楽しそうな遊び声や片付けに奮闘する大人たちの様子が聞こえてきます。




そんな中でも静かに坐るベテラン参加者様には頭が下がります!

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる