足袋が破れても成長しない私・・・

長く使っていると足袋【たび】が破れてしまうものです。

破れた足袋を見ていると破草鞋【はそうあい】という禅の言葉(禅語)を思い出します。
破草鞋【はそうあい】
という言葉は、破れた草鞋【わらじ】を意味しますので、一般的には「なんの役にも立たないこと」を表します。
しかし禅では草鞋が破れるほど修行を積んだ禅僧の形容にも用いられます。
足袋は破れたにもかかわらず、僧侶としての成長を感じることができない自分自身を反省し、新しい足袋が破れるころには成長を感じられるように精進することを誓う私がここにいます・・・・
- 関連記事
-
- 評価について考えた その1 (2017/07/22)
- 客観的な評価 【妻は話を何も覚えていなかった・・・】 (2017/07/20)
- 足袋が破れても成長しない私・・・ (2017/07/14)
- 謙虚に生きるための魔法の言葉【実践方法】 (2017/07/13)
- 外見と中身 どちらが大切か。 (2017/07/09)