fc2ブログ

寺子屋体験 参加申し込み終了

東光寺(静岡市清水区横砂)の寺子屋体験についてのお知らせです。


500寺子屋体験 ボタン





平成29年の寺子屋体験は全日程定員に達したため申し込みの受け付けを終了しました。多くの申し込みありがとうございました。




東光寺の寺子屋体験とは




 坐禅はもちろん、お経をよんだり、修行道場での食事作法を学んだり、お寺を掃除したり、仏教のことを楽しく、ときに厳しく学べる体験です。




 坐禅会だけでなく、読経や食事、清掃などのお寺での生活や同年代の子供達との共同生活を体験することにより、より良い生活習慣を身につけることができると思います。


※寺子屋体験について詳しくはこちらをご覧ください




参加してくれる子供達にとって学ぶことが多い機会になるよう、これから準備を進めていきたいと思います!






500寺子屋ボランティア



また、寺子屋体験では運営をお手伝いしていただけるボランティアを募集しています!



興味のある方は是非ご連絡ください。

※ボランティアについて詳しくはこちらをご覧ください







寺子屋体験は事前の申し込みが必要ですが、



7月31日~8月23日までの間、毎朝7時30分から開催する子供坐禅会は申し込みの必要のない体験です。



500子供坐禅会 ボタン 夏



毎日来ていただいても、1日だけ体験していただいても良いものですので、多くの方と御縁が結ばれることを祈念しています。


※子供坐禅会について詳しくはこちらをご覧ください

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる