fc2ブログ

久しぶりに 東光寺のホームページに新たなページが加わりました。

500寺嫁まめこ



平成26年5月に東光寺のホームページを大幅改装してから早くも3年が経ちました。




坐禅会の日程や、寺子屋体験など体験告知等少しずつ変化をしてきましたが、このたび新たなページを加えることができました。




その名も・・・





寺嫁まめこの一言通信
※ここをクリックすると東光寺ホームページへ移動します



です。




寺嫁まめこの一言通信 第1号から最新刊である20号まで全て掲載しています。





寺嫁まめこの一言通信、通称『まめこ通信』はお寺のことをもっと知ってほしいという想いで



「名古屋の普通の家庭で育つも、なんのご縁か、静岡のお寺の副住職と結婚したペンネーム(!?)「寺嫁まめこ」



と自己紹介をする妻が始めました。



ご家族皆さまで読んでいただけるように、できるだけ難しい仏教用語をかみ砕いて書いてくれています。



かみ砕きすぎて住職チェックで書き直しを言い渡されることもありますが・・・




ホームページで紹介しているのは住職チェックを見事にすり抜け、実際に檀信徒の皆まさに配布をさせていただいたものです。




興味のある方は東光寺ホームページ(寺嫁まめこの一言通信)へ移動していただき、画像をクリックしていただければ、記事をご覧いただけます!!





ちなみに最新刊(20号)は平成29年6月発行の「開山忌特集」です。



下の画像をクリックしていただければ大きな画像ファイルでお読みいただけます。
※ホームページは画像ファイルではなくPDFファイルでお読みいただけます。



1ページ目
500まめこ通信020




2ページ目
500まめこ通信0202
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる