誰かに見てもらいたくて咲くのではない
東光寺(静岡市清水区横砂)の境内にはツツジの木が植えられています。

山門から入ってすぐ左手にお地蔵様があり、ここもツツジがあります。

今年は花が例年よりも少ないまま、終わってしまったと感じていました。

すると、大きな石の後ろになって本堂からは見えない場所のツツジが、
・・・
・・・

満開に咲いていました!
普段、あまり見ていない場所のツツジがきれいな花を咲かせていることに気が付くことができました。
私は、どうしても
「誰かに見られているからがんばろう」
「誰も見ていないから手を抜こう」
と思ってしまうダメな人間です。
当然のことですが、ツツジは
「誰かに良く見られたい」
とは思っていないはずです。
「今年は気合をいれて花を咲かせるぞ!」
とも思っていないでしょう。
ただ 精一杯の力を使って花を咲かせている。
そう考えたとき
「誰も見ていないから手を抜こう」
という浅はかな自分自身を反省しなくてはならないと強く感じました・・・・
- 関連記事
-
- 雨は天気が悪いのではない 流してくれるのだ (2017/06/04)
- 人間は歩ける (2017/06/03)
- 誰かに見てもらいたくて咲くのではない (2017/06/02)
- チャリティnight に参加させていただきます (2017/06/01)
- 自分の限界を超える方法 (2017/05/29)