fc2ブログ

夏の寺子屋体験 子供坐禅会の日程が決まりました!

夏の寺子屋体験子供坐禅会東光寺(静岡市清水区横砂)の恒例行事になりつつあるように感じます。最近、




「今年の寺子屋体験の日程は決まりましたか」




と質問されるようになりました。




 開催を前提に話をしてくださる方が増え、少しずつ開催している事実が伝わっているように感じ、大変うれしく思っています。




今年(平成29年)も開催日が決定しましたのでお知らせします。

寺子屋体験

500寺子屋体験 チラシ 平成29年夏休み


日 時
 平成29年7月31日(月)・8月1日(火)・2日(水)
 
 8時半~17時(朝の座禅会から参加する場合は7時半~)
 
 *1日完結の企画です。ご都合のよい日をお選びください。

 *日によって内容が異なりますので、全日お申込みいただくことも可能です。


 対 象
  小・中学生

 募集人数:各日35名
  詳しい内容や申し込み方法・申し込みは6月8日頃お知らせいたします。







夏休み子供坐禅会



500子供坐禅会 チラシ 平成29年夏休み



7/31(月)~8/23(木)

※8/7のみお休みです



毎朝7:30~8:20




申し込み不要です。参加希望の方は直接お寺にお越しください!



過去の子供坐禅会の様子などはこちらをご覧ください


過去の寺子屋体験の様子などはこちらをご覧ください

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる