fc2ブログ

クリスマスイブに魔女を発見しました!!

5000竹ロウソクと除夜の鐘H27009




 現在、12月31日に行われる東光寺(静岡市清水区横砂)「竹ろうそく」の準備をしています。

※竹ろうそくと除夜の鐘についてはこちらをご覧ください。





世間では、今日(12月24日)のことをクリスマスイブと呼び、楽しいことをする人が多いと聞いたことがあります。




そんな日に、一緒に作業をしてくれる人達と山に入って竹を切り、適度な長さに加工して、山から切った竹を下ろし、お寺に運びます。





そんな、準備をしている現場に子供達が一緒に来たのは手伝いのためではありません。





世間がクリスマスと騒いでいても、山にしか連れて行ってもらえなくても、彼らはその瞬間を楽しみます。








500クリスマスイブに魔女を発見5

切った竹の葉を集めてきてベットを作ったり







500クリスマスイブに魔女を発見4

竹をマイクにして歌を歌ったり、






500クリスマスイブに魔女を発見2

切り倒した竹にまたがり、「魔女の宅急便」と言ってみたり・・・






500クリスマスイブに魔女を発見1

魔女が4人!?










500クリスマスイブに魔女を発見3

あれ、5人目が・・・







一瞬、一瞬を楽しむ能力を教えてもらいました・・・

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

人物紹介

新米和尚

Author:新米和尚
横山友宏
東光寺 副住職
【静岡市清水区横砂】

中学校で理科を教えていた男がある日突然和尚になった。(臨済宗妙心寺派)そんな新米和尚による、仏教やお寺についての紹介をします。 気軽に仏教やお寺に触れていただければと思います。


元:中学校教師
  (理科・卓球担当)

現:臨済宗妙心寺派の和尚
2人の娘の父親であり、育児にも積極的に参加し!?失敗を繰り返す日々を送る、40代を満喫しようとしている どこにでもいる平凡な男

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる