第8回友引喫茶 開催報告
おしゃれな喫茶店で、椅子に座って坐禅を体験しよう!

8回目の友引喫茶開催報告です。
友引喫茶とは
おしゃれな喫茶店で椅子に座って仏教を体験し、仏教の話しを聞く。そんな、非日常が日常のすぐ近くにあります!
を合言葉に開催しているものです。
この日は、「椅子坐禅」と「お葬式の話し」に挑戦です。
1.法話 【涅槃】
2.椅子坐禅。

3.休憩・法話 【葬儀について】

4.お茶をいただきながらの座談会【葬儀について】

いつものおいしく頂いています!
今回は「知っているようで知らない、でも聞きづらいお葬式の話し」をさせていただきました。
参加していただいた方からは
死後の世界はあるのか?
焼香の決まり?
葬儀で読むお経のこと
などなど、普段から疑問に感じていたことを質問していただき、私にとって大変有意義な時間を過ごすことができました。
皆様が疑問に感じていることを、どのように伝えていったらよいのか、これからよく考えていきたいと思います。

次回のご案内なのですが…
来月12月はお休みです。
来年1月の予定は調整中です。
ですが
来年2月、3月は日程が決まっています!!
平成29年2月4日(土)10:30~12:30
平成29年3月4日(土)10:30~12:30
詳細は決まり次第ご連絡させていただきます!

8回目の友引喫茶開催報告です。
友引喫茶とは
おしゃれな喫茶店で椅子に座って仏教を体験し、仏教の話しを聞く。そんな、非日常が日常のすぐ近くにあります!
を合言葉に開催しているものです。
この日は、「椅子坐禅」と「お葬式の話し」に挑戦です。
1.法話 【涅槃】
2.椅子坐禅。

3.休憩・法話 【葬儀について】

4.お茶をいただきながらの座談会【葬儀について】

いつものおいしく頂いています!
今回は「知っているようで知らない、でも聞きづらいお葬式の話し」をさせていただきました。
参加していただいた方からは
死後の世界はあるのか?
焼香の決まり?
葬儀で読むお経のこと
などなど、普段から疑問に感じていたことを質問していただき、私にとって大変有意義な時間を過ごすことができました。
皆様が疑問に感じていることを、どのように伝えていったらよいのか、これからよく考えていきたいと思います。

次回のご案内なのですが…
来月12月はお休みです。
来年1月の予定は調整中です。
ですが
来年2月、3月は日程が決まっています!!
平成29年2月4日(土)10:30~12:30
平成29年3月4日(土)10:30~12:30
詳細は決まり次第ご連絡させていただきます!
- 関連記事
-
- 駅伝と山門【平成28年】 (2016/12/03)
- 今年もやります 竹ろうそく!! (2016/11/26)
- 第8回友引喫茶 開催報告 (2016/11/22)
- 法事は面倒だ・・・ (2016/11/18)
- マキの実はお供えになるのか・・・ (2016/11/10)