マキの実はお供えになるのか・・・
素直な心でお供えする
東光寺(静岡市清水区横砂)には大きなお地蔵様があります。

そして、多くのマキの木があり、実をつけることがあります。

マキの実を見ると、小さい頃は赤くなった実をつまんでいたことを思い出します。
先日、大きなお地蔵様に小さなマキの実が1つお供えされていました。

小さな子供が「はい、どーぞ」と大きさなどにこだわらずにお供えをする姿を勝手に想像し、思わず微笑んでいました。
東光寺(静岡市清水区横砂)には大きなお地蔵様があります。

そして、多くのマキの木があり、実をつけることがあります。

マキの実を見ると、小さい頃は赤くなった実をつまんでいたことを思い出します。
先日、大きなお地蔵様に小さなマキの実が1つお供えされていました。

小さな子供が「はい、どーぞ」と大きさなどにこだわらずにお供えをする姿を勝手に想像し、思わず微笑んでいました。
- 関連記事
-
- 第8回友引喫茶 開催報告 (2016/11/22)
- 法事は面倒だ・・・ (2016/11/18)
- マキの実はお供えになるのか・・・ (2016/11/10)
- お寺の瓦を見て感じること・・・ (2016/11/05)
- 妙心寺には松がある!! (2016/11/04)