7回目の友引喫茶開催報告です。
おしゃれな喫茶店で、椅子に座って写経を体験しよう!
7回目の友引喫茶開催報告です。
友引喫茶とは
おしゃれな喫茶店で椅子に座って仏教を体験し、仏教の話しを聞く。そんな、非日常が日常のすぐ近くにあります!
を合言葉に開催しているものです。
今回は、第7回「友引喫茶」を開催した報告です。
この日の内容はこれまでの「椅子坐禅」の会と違い「写経」に挑戦してもらいました。

1.法話 および 写経の説明

2.写経 駅前銀座商店街の中とは思えない風景ですが、皆さん真剣に写経に取り組んでいます。
3.休憩・法話

4.お茶をいただきながらの座談会
いつものおいしく頂いています!
定員に達するお申し込みをいただき、御縁に感謝したいします。
今回は日程の都合上参加ができなかった方なども積極的に次回以降の「友引喫茶」に御参加いただければ幸いです。
友引喫茶@コマメ 今後の予定です
【11月22日(火)10:00~11:30】
イス座禅講座にコマメ・蒲原屋店主ことちゃん特製のスイーツ付きです!!!
今回は坐禅の後に、多くの人が気になるけど なかなか話すことができない「お葬式」の話しもしたいと考えています。
申し込みはこちらからお願いします。
7回目の友引喫茶開催報告です。
友引喫茶とは
おしゃれな喫茶店で椅子に座って仏教を体験し、仏教の話しを聞く。そんな、非日常が日常のすぐ近くにあります!
を合言葉に開催しているものです。
今回は、第7回「友引喫茶」を開催した報告です。
この日の内容はこれまでの「椅子坐禅」の会と違い「写経」に挑戦してもらいました。

1.法話 および 写経の説明

2.写経 駅前銀座商店街の中とは思えない風景ですが、皆さん真剣に写経に取り組んでいます。
3.休憩・法話

4.お茶をいただきながらの座談会
いつものおいしく頂いています!
定員に達するお申し込みをいただき、御縁に感謝したいします。
今回は日程の都合上参加ができなかった方なども積極的に次回以降の「友引喫茶」に御参加いただければ幸いです。
友引喫茶@コマメ 今後の予定です
【11月22日(火)10:00~11:30】
イス座禅講座にコマメ・蒲原屋店主ことちゃん特製のスイーツ付きです!!!
今回は坐禅の後に、多くの人が気になるけど なかなか話すことができない「お葬式」の話しもしたいと考えています。
申し込みはこちらからお願いします。
- 関連記事
-
- お寺の瓦を見て感じること・・・ (2016/11/05)
- 妙心寺には松がある!! (2016/11/04)
- 7回目の友引喫茶開催報告です。 (2016/10/30)
- 道はどこにでもあり、どこにでも続いている (2016/10/28)
- お参りを「する」のではなく「させていただく」 (2016/10/25)